今までのお話で、仮想通貨に投資したい!と感じた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
昨年は、「億り人」などという言葉も流行りましたので、一獲千金のチャンスもあるかもしれません。
しかし、初心者としては、まず何から手を付けていいのかわからないと感じる方もいらっしゃるでしょう。

仮想通貨投資を始めるには、仮想通貨を購入し、購入したものを自分でしっかりと管理する、
大まかにはこの二つの手順で始めることができます。

①仮想通貨を購入する

仮想通貨は、前述したようにインターネット上にある仮想通貨取引所で購入するのが基本となります。
取引所は国内、海外含め多数ありますが、主に国内で取引がしたい、
投資初心者なのでひとまず身近なところで投資したい、と考えているのであれば
国内の取引所で口座開設を行うことをお勧めします。
サイトも日本語で書かれているので、わかりやすいと思います。

国内の代表的な取引所としてはbitflyer、DMM Bitcoin、bitbank、GMOコインなどがあります。
それぞれの取引所は、それぞれ特徴や強み、弱みがあり、取扱っている仮想通貨の種類の違いもあるので、
慣れてきたら投資する仮想通貨ごとに取引所を分けるのも有効です。
まずは取引所に登録し、日本円を入金してから購入手続きを行うことになります。

②仮想通貨の管理

仮想通貨の保管といっても、電子データ上の通貨なのだから管理も何もすることはないのでは?
と考える初心者の方もいらっしゃるでしょう。
しかし、何もセキュリティ対策をせず、管理をしないことは財布を路上に放置するのと同じようなものです。

仮想通貨は電子データで取引されるため、ハッキングなどをされるリスクがあります。
コインチェックやZaifの事件を思い出してください。
取引所は個人の管理不足で生じたトラブルには対応してくれない場合がほとんどですから、
自らしっかりとセキュリティ対策をしておくことが大切です。

購入した仮想通貨を保管するところはウォレットと呼ばれています。
このウォレットによって仮想通貨を管理し、簡単にハッキングされないようにするのが基本です。
このウォレットには主なもので取引所、ウェブウォレット、ソフトウェアウォレット、ハードウェアウォレット、
の4種類があります。

それぞれのウォレットにメリット、デメリットがありますので、
自分に合った保管方法を選択するのがよいでしょう。
また、パスワードを推測できないものにする、二重にしてロックをかけるなど、
個人でできる限りの万全の対策を取りましょう。